ハワイのお土産はNon-GMOで

ハワイのお土産に選びたいもの

ハワイで気兼ねなく買っている食品系のお土産。

近年、”食”にこだわりのあるご家庭が増えてきているため、特に子供のいるご家庭には「Non-GMO」の表示がされた食べ物を選ぶと良いでしょう。

GMO(Genetically modified organism)とは遺伝子を故意に組み替えたという意味。

したがってGMOの前に否定を意味する「Non」がついたNon GMOや、〇〇抜きを意味する「Free」GMO Freeを選んでお土産に渡すとGMOについて事前に知っている方には喜ばれます。

遺伝子組み換えでないお土産

ハワイは一年中温暖な気候で沢山の雨が降るためGMOの研究やGMO作物の栽培に適しています。

特にGMOトウモロコシが量産されてアメリカ本土に流れています。

地球上に遺伝子を組み替えた作物を流通させると増殖を続ける可能性があり、制御が難しくなる恐れにくわえ、科学的な安全審査の確立と遺伝情報に関する基礎研究がまだ充実していないためハワイでは抗議活動が行われたりしています。

gmoハワイ抗議

お土産を渡すならじっくり選んで渡してみましょう。

 

関連記事

  1. 日本から聴けるハワイのラジオKKCR

    ハワイのラジオを聴く方法

  2. カプの意味

    カプの意味 ハワイのカプ制度とは

  3. サメの歯意味

    ハワイサメの歯の意味って?

  4. フラの意味

    フラの意味って?

  5. ハワイアンフィッシュフックステッカー黒

    ハワイアンフィッシュフックステッカー出来ました

  6. キャプテンクックステッカーの通販

    ハワイアンはクック船長の事どお思ってる?

  7. ハワイイカイカ

    ハワイのイカイカとは

  8. アロハ本当の意味

    ハワイに行けばどこでも耳にするアロハ

PAGE TOP